Satisfactoryのtipsメモ

Satisfactory-title クラフト
スポンサーリンク

探索

  •  送電塔とジップライン
    • 送電塔とジップラインがあれば探索が容易に
    • 電気接続をしていればハードディスクの回収などが楽になる
  • マップでマーカーを設置すれば資源を簡単に追える
    • ビーコン→マップを開く→「新しいマップマーカー」を重ねて設置
    • アイコンではなく「新しいマップマーカー」から設置しないと設定できない
    • マーカー視認距離を無限に設定する
  • HUBを解体しておけば、遠征地で建設してすぐに研究できる
    • すぐに解体できたほうが何かとラクなのでHUBの倉庫は利用しない

建築

  • ブループリントデザイナーはフロアを敷いてから設置する
    • 序盤、高低差のあるところに建ててしまうと落下したときに復帰が面倒
    • ジェットパックなどがない序盤は足場も作るとGood
  • 土台を引くときにCtrlを押しながらにすると、グローバルグリッドに従える
  • 製造施設搬入口の手前でコンベアのポールを建てると再建築がしやすい

移動

  • スライディングダッシュで加速する
  • ベルトコンベアに乗ってスライディングダッシュでさらに高速移動可能
  • ジェットパックは小刻みに使うと長持ちする
  • ハイパーチューブキャノン
  • 資源を運ぶのは原石が基本
    • 加工すると輸送難易度が上がってしまう
  • ブループリントもホットキーに入れられる

クーポンで便利なもの

クーポン – Satisfactory日本語 Wiki*に書いてある

  • はしご
  • コンクリート土台材またはアスファルト土台材
  • 壁用電源差込口
  • ディスプレイ看板バンドル

の4つ
あとラジカセがあると、ターボベースでハッチャーのハエをまとめて倒せる(装備スロット一つ埋まるのが悩みどころ)

ツールとMOD

自分で計算するのも楽しみの一つかもしれないが、[1.0] Satisfactory Toolsを使えば作りたいアイテムに必要な資源や施設の数が簡単に把握できる。

Interactive map 資源を探すのに使える。ゲーム性を損なうかもしれない。

MODはまずHome – SMRでMod ManagerをDLしてアプリからインストールする。
ゲームバランが壊れない範囲で便利なのはFlex SplinesInfinite Zoop、Production Statsの3つ。

とりあえずクリアするための自己流階層構造

  • 2階 屋上 鉄道駅と混合機や後半の大型プロダクション施設など
    • 液体を使うものはなるべく高いところで管理する
    • 鉄道で液体を輸送させる
    • 量子エンコーダーや粒子加速器などはかなりデカい
  • 1階 80m以内(ブループリントMk2の縦2つ分)
    • メインの工場
  • 地下1階 12m(13m) トラック往路と外部からの物流階
    • トラックステーションと道路
    • 天井にベルトコンベアの物流
    • 13mだとトラックステーションのライトみたいなのがはみ出ない
    • 1方通行を心がける
  • 地下2階 12m トラック復路

トラブルシューティング

やることリストが消えた!

タブキーを押してポインタを画面右端にやると、黒い帯のエフェクトが出る。クリックするとやることリストが表示される。

コメント

タイトルとURLをコピーしました