サイファー(Cypher)
Cypherは敵のすべての動きを監視するワンマン監視ネットワークです。
どんな秘密も安全ではありません。どんな作戦も見過ごしません。Cypherは常に監視しています。
アビリティ
キー | アビリティ名 | コスト | 効果 |
---|---|---|---|
Cスキル | トラップワイヤー | 200 | トラップワイヤを装備する。 Fireで、狙った場所に破壊可能で透明なトラップワイヤを設置し、設置された場所と反対側の壁の間に線を作る。 ワイヤを横切った敵プレイヤーは、破壊が間に合わないと拘束され、姿を現され、短時間後に意識を失ってしまう。 この能力は拾って再配置することができる。 |
Qスキル | サイバーケージ | 100 | サイバーケージを装備する。 Fireで、サイバーケージをCypherの前に投げる。 Fキーで発動すると視界を遮り、通過する敵を遅くするゾーンを作る。 |
Eスキル | スパイカメラ | Free | スパイカムを装備する。 Fireで、スパイカムを目的の場所に配置する。 この能力を再使用することで、カメラの視界をコントロールすることができる。 カメラをコントロールしている時に、Fireで、マーキングダーツを発射する。 このダーツは、ダーツに当たったプレイヤーの位置を明らかにする。 |
Ultimate | ニューラルセフト | 7p | 死んだ敵プレイヤーに照準を置いて使用すると、即時に生きている敵プレイヤーの位置をすべて明らかにする。 |
トラップワイヤー
- 200クレジット
- 発動から3秒後にデバフ
- デバフの効果時間: 3秒
- デバフ時に5ダメージ
- トラップを有効的に使うために、トラップのずっと奥ではなくトラップ付近のアングルを保持する
- デス時に無効化かつ可視化されるように(パッチ1.11)
サイバーケージ
- 100クレジット
- 効果は6秒
- 範囲内は移動速度75%減少
テレポーターに投げ込むとドアを開けっ放しに出来る(修正されるかも?)- パッチ1.01で修正された
- (パッチ1.04)購入フェーズ中にサイバーケージを拾える
スパイカメラ
- 無料
- ダーツのクールダウン: 6秒
- 敵がダーツの除去に必要な時間: 1.5秒
- デス時に無効化かつ可視化されるように(パッチ1.11)
ニューラルセフト
- 射程距離: 12m
- 発動までの時間: 2秒
- 持続時間: 20秒
参考動画
- Patch 1.0 全マップおすすめカメラスポット
コメント