「カイシュテル」アップデート攻略
- 2021年4月28日(水)のアップデート
カイシュテル攻略
P1(IL870)
- 基本は後ろ足が安全
- 後ろ足/前足の地面掻き
- 事前にカイシュテルが振り返るモーションがあるので、足の前方に移動して攻撃を避ける
- 回転ブレス
- 反時計回りのブレス
- 持続ダメージ床の呪い
- ランダムな4人のターゲット位置にダメージエリアを4連続で生成する
- ターゲットになったら味方の邪魔な位置にならないところまで退避する
- オプション設定で攻撃隊のエフェクトを見えるようにしておかないと見えないので死ぬ
P2(IL870)
- 1段階目
- 炎の波
- 竜巻
- 業火の使徒
- 回復
- 2段階目
- そのまま戦うPT(4人)(回復オーブ運ぶ2人も決める)
- 1段階目と似ている
- 業火の使徒が与える攻撃力バフを維持し、堕落した炎の番人を処理
- 右下からジャンプするPT(12人)
- 3段階目
- P1と似たような戦い
P3(IL885)
- 黒い炎の化身
- 全員でカイシュテル右側のマップにいるボスに覚醒打って倒す
P4(IL900)
- カイシュテルとの最後の戦い
- 赤剣デバフと紫剣デバフのギミック
- 赤剣
- 2人に赤剣のデバフがかかる
- 近くの味方に結構痛いダメージ
- デバフがかかった人はマップ端に生成される「マグマの火種」?オブジェクトに近づいて破壊しないといけない
- このオブジェクトが残っていると、渦が生成されダメージ床となる
- デバフが切れるときに近くの別のプレイヤーにデバフを移す事ができる
- 「マグマの火種」オブジェクトを破壊するために必要だが、高ILなら無視でもいける
- 受け渡し役を3人ほど決めておいて、PTチャットで連絡を取り合うといいかもしれない
- ただし、1分以内に再度デバフを受け取ると即死する(未確認)
- 紫剣
- このデバフがかかると7秒後に即死する
- 防ぐには味方8人?ほどがデバフのかかったプレイヤーの近くにいる必要がある
- 防ぐのに失敗した場合は、他のプレイヤーにデバフがまたつくので今度こそ防ぐ必要がある
- 2つのデバフのギミックは開幕20秒後?(残り時間09:37で確認)あたりでカイシュテルが咆哮をして始まる
- 開幕は攻撃位置を左前脚と決めておいて、開幕20秒後に全員がカイシュテルから離れてギミックの準備をするといいかもしれない
- 破壊ギミック
- カイシュテルが空に飛んだ(残り時間07:45で確認、ダメージ次第?)あとカイシュテルの脚から棘が生えて光りだす
- 腐食爆弾と破壊爆弾で4つの足の棘を破壊する
追加島
- ジスブロイ
- モココ9個
- 島の心はエポナ依頼の評判報酬
- エポナクエ完全クリアの必要な材料カゴの個数は
- 2×5個
- 3×10個
- 15×15個
- で合計265個→協同クエスト53回(18セット分)
- 毎時25分?から協同クエストが始まる(上層で2つ、下層で1つ)
- 氷迷宮の島
- 攻略サイトに地図有り
コメント